アンダードレスのすすめ

プリスティンが誇る名アイテムのひとつが、
ワンピースのインナーとして着る「アンダードレス」です。
オーガニックコットンのワンピースを着るのなら、
素肌に触れるアンダードレスもオーガニックコットンでないともったいない!
この優秀アイテムの選びかた、みなさまにお教えします。

着丈はどのくらい?

プリスティンのアンダードレス、実際に着ると長さはどのくらい?
そこで身長の異なる3名のプリスティンスタッフが、定番アンダードレスを着比べてみました!
体型によっても着丈は変わりますが、身長の近いスタッフの画像をぜひご参考に。

  • アンダードレスミディ
  • ちりめん
    アンダードレス
  • 強撚フライス
    カップ付
    アンダードレス
  • 切替アンダードレス
アンダードレスの丈比較

あなたの身長に近いのは?

  • ALL
  • 148cm
  • 155cm
  • 165cm

このワンピースには、どのアンダードレス?

アンダードレス選びのポイントは、着丈だけではありません。 襟ぐりの形や色など、それぞれのアンダードレスの特徴が
まずはお気に入りのワンピースにぴったりの一枚をお探しください!

  • ノースリーブ

    見落としがちなのが、ノースリーブの脇からのぞくインナー。白や生成りのワンピースから、見せるつもりのない黒のインナーが見えてしまっていた……ということはありませんか? 白の「強撚フライス カップ付 アンダードレス」はブラジャー不要で、横向き姿にも自信がもてます。

  • 透け感の強い白

    白のワンピースの透け感をたのしむなら、インナーも白に。「アンダードレスミディ」はシンプルなデザインで、透けても下着っぽくないのがうれしいポイント。美しい白は、環境に配慮し過酸化水素で加工したものです。

  • 襟ぐりがVネック

    Vネックの襟ぐりから素肌を見せるなら、同じVネックのアンダードレスを。「切替アンダードレス」以外はすべて該当しますが、開きが大きいのは「強撚フライス カップ付 アンダードレス」や「ちりめんアンダードレス」。カップ付きなら、胸元からブラジャーがのぞく心配もありません。

  • マキシ丈

    切替アンダードレス」は長め丈ながら、生地がよじれにくく、脚まわりがもたつきにくいつくり。マキシ丈のワンピースにぴったりのアンダードレスです。身頃はフィット感のあるフライス生地で、背中の汗をしっかりキャッチしてくれます。

  • 浴衣や着物

    前後の襟ぐりが深い「ちりめんアンダードレス」は、和服のインナーにも。独特のシワ感で生地と肌のあいだにすき間ができるので、さらりとした肌ざわりです。背中側の襟ぐりが広めの「切替アンダードレス」も、和服のインナーを想定してつくりました。

もっと着こなす

プリスティンのアンダードレスについて気になることを、
製品デザイナーや販売スタッフなど現役プリスティンスタッフに聞きました。
着まわしの工夫や素材選びのヒミツを知ることで、
みなさまの“ワンピースライフ”がもっと充実することを願っています!

  • アンダードレスはスースーして苦手です

    タンクトップ+ペチパンツをセットで使いましょう

    くわしく知る

    Aラインのワンピースは、アンダードレスを着ても胸元から裾まで風が通り抜けますよね。それが涼しくていいという方も、心もとない感じがするという方もいらっしゃるでしょう。
    後者におすすめしたいのが、インナーのセットアップ使いです!
    アンダードレスを展開している「ちりめんシリーズ」には、「ちりめんタンクトップ」「ちりめんペチパンツ」という同じ素材のトップス・ボトムスのご用意があります。2枚をセットで使えば、まるで“オールインワン”のアンダードレスに! 安心感のある着心地をぜひお試しください。

  • アンダードレスを着ても透けが気になるときの対策は?

    ペチパンツやアンダーパンツを重ねてみてください

    くわしく知る

    白のワンピースに白のアンダードレスを重ねても、ショーツが透けそうで気になる……。そんなときは、アンダードレスの内側にペチコートを1枚プラスしてみてください。
    使いやすいのは、肌なじみのいい「ちりめんペチパンツ」。重ね着すれば透け防止になるのはもちろん、アンダードレスでは対策しにくいおしりや内ももの汗もしっかりキャッチしてくれる優れものです。
    ショーツの色透け防止には、アンダーパンツや腹巻も活躍します。腹巻は腰で履けばタイトなペチコートになりますよ。もちろん「スタンダードショーツ」のブラウンなど、透けにくい色のショーツを選ぶことも有効です!

  • 「切替アンダードレス」の切り替えの理由は?

    ニットと布帛を“いいとこ取り”しました

    くわしく知る

    切替アンダードレス」は、身頃部分に伸びのよいフライス生地(ニット)を、スカート部分に肌ばれのいい平織生地(布帛)をバイヤス使いせずに使用しています。
    「肌ばなれがいい」という意味では身頃にもスカートにも布帛を使うほうが涼しいのですが、伸びのない布帛を体になじむようにバイヤス使いすると、生地がねじれて肌に沿う感じが苦手……という方もいらっしゃいます。
    「切替アンダードレス」なら、胴まわりは適度にフィットして動きやすく、汗をしっかりキャッチ。ニットでも肌あたりがさらりとするよう強撚糸を使いました。脚まわりは肌ばなれがよく、涼しい仕上がりです。夏のアンダードレスとして、浴衣にもぴったりの一枚です!

  • 秋冬のワンピースにも使えますか?

    コットンのアンダードレスには静電気を抑える効果も!

    くわしく知る

    重ね着をする寒い時季、静電気でスカートがまとわりついた経験はありませんか? 多くのウェアの裏地に使われるポリエステル、タイツのアクリル、ウールなどは、組み合わせによって静電気が起こる素材です。
    コットンは帯電しにくい素材なので、秋冬のワンピーススタイルにも、プリスティンのアンダードレスを取り入れてみてください。静電気がいくらか和らぐはずです。いずれもオーガニックコットン100%なので、丈や形の好みでお選びいただけます。
    さらにおすすめなのは、「シルクコットン チューブ腹巻」などの腹巻をペチコートとして使うこと。透け防止をしながら静電気防止、しかもあたたかい!と、いいことばかりです。

オーガニックコットンのアンダードレスを
お試しください

  • アンダードレスミディ
    アンダードレスミディ
  • ちりめん
    アンダードレス
    ちりめんアンダードレス
  • 強撚フライス カップ付
    アンダードレス
    強撚フライス カップ付 アンダードレス
  • 切替アンダードレス
    切替アンダードレス