PRISTINE baby オーガニックコットンの出産準備品

プリスティンの想い

守りたいのは、子供たちが育つための未来。

大切な赤ちゃんのためにできるだけ化学物質を遠ざけることを一番大事にしています。
農薬や化学肥料を散布せずに健やかに育ったオーガニックコットンが原料です。
染色をせず綿花そのものが持つ色、ナチュラルとブラウンがプリスティンベビーの色。
オーガニックコットンを選ぶことは、赤ちゃんのためだけでなく、赤ちゃんの育つ未来を守ることにもつながります。
これから生まれる赤ちゃんは、22世紀に命をつないでいく世代。
そんな赤ちゃんにやさしいのはもちろん、赤ちゃんの生きる未来の地球が美しくあるために。
そんな考え方でものを選ぶことが当たり前の未来になることを願っています。

Prepare Birth ITEM LIST出産準備アイテムリスト

BABY GOODS BY AGE赤ちゃんの月齢別べビーグッズ早見表

SELEST BY SCENEシーン別で見る

肌着

赤ちゃんの肌は薄く、とてもデリケート。
生まれたとたん、外気や多くの刺激にさらされる肌をやさしく包んで守るのが肌着です。
直接肌に触れるからこそ、素材から縫製まで、赤ちゃんの着心地を1番に考え作っています。

肌着の役目

① 体温調節 ................... 赤ちゃんはまだ上手に調整できないので季節に合わせて調整してあげましょう。
② 肌を清潔に .............. 汗っかきの赤ちゃんは1日に何度も着替えが必要。十分な枚数を用意しましょう。

肌着 22世紀につなぐ赤ちゃんの肌着がデビュー 22世紀ベビー肌着
  • 短肌着

    短肌着
  • コンビ肌着

    コンビ肌着
  • グレコ肌着

    グレコ肌着
  • 2wayドレス

    2wayドレス
  • ミトン肌着

    ミトン肌着

「22世紀ベビー肌着シリーズ」

たくさん洗濯する赤ちゃんの肌着。丈夫でやわらかな風合いになるよう糸から開発したフライス素材で作りました。
ひも、タグネーム、縫い糸までオーガニックコットン100%にこだわっています。伸縮性と通気性に優れ、1年中活躍するベーシックな肌着です。

  • 22世紀ベビー短肌着 22世紀ベビー短肌着
    汗を取るための肌着。赤ちゃんの肌に沿うように調節していただくとより汗を吸いとり快適です。3枚セットはお求めやすいお値段です。
  • 22世紀ベビーコンビ肌着 22世紀ベビーコンビ肌着
    重ね着そして温度調節をする肌着。足まですっぽり包んでお腹をガードします。股下のスナップの数を最小限にし、お着替えやおむつ替えもしやすいデザインです。2枚セットはお求めやすいお値段です。
  • 22世紀ベビーグレコ肌着 22世紀ベビーグレコ肌着
    汗を取るための肌着。フィット性が高く、お腹が出ないので安心です。夏生まれの赤ちゃんにおすすめです。コンビ肌着の下に重ね着ができます。
  • 22世紀ベビー2WAYドレス 22世紀ベビー2WAYドレス
    新生児期はおむつ替えに便利なドレスとして、足の動きが活発になったらカバーオールとして使用できます。
  • 22世紀ベビーミトン 22世紀ベビーミトン
    顔を爪でひっかいてしまうのを防ぐミトン。赤ちゃんが動きやすい工夫がしてあります。外側に折り返しがあるので、手を入れるときにひっかかりがありません。

「ガーゼシリーズ」

吸湿性、通気性のよい二重ガーゼ素材。
乾きが早いため夏向きであると言われていますが、二重なので保温性も高く、秋冬でも着ることができます。
表面を起毛し、ふんわりとやわらかい肌触りに仕上げました。

  • やわらか ガーゼ短肌着 やわらか ガーゼ短肌着
    汗をしっかり吸いとる短肌着。脇に縫い目のない1枚仕立てで、縫い代は表に出したり平面縫製(フラットシーマ)で仕上げ優しい肌触りにしています。
  • やわらか ガーゼコンビ肌着 やわらか ガーゼコンビ肌着
    温度調節のため重ねて使う、つなぎタイプの肌着。足をばたつかせてもはだけないよう、股下にスナップが付いています。

おむつ

紙おむつ全盛のいまだからこそ、布のおむつは見直されています。
紙おむつで育った子どもは、おむつがとれる時期が3~4歳であるのに対し、布おむつの場合は2歳が平均。
この1~2年の違いは、資源の問題、経済的な側面から見ても大きな時間です。
また、赤ちゃんのころ、いつもお尻のことを気にかけてもらうことで、
子どもはこころの安定を得るといわれています。いつも自分のことを見ていてくれる安心感。
おしっこが出そうになったらママ、パパに言える安心感。
それがひいては、大人になってからの、こころと身体の健康に影響してきます。
プリスティンは、こころとこころを結べるような商品で、あたらしい家族のしあわせな毎日をお手伝いしたいと考えています。

おむつ

布おむつ基本のセッティング

布おむつは、おむつの布地を折ってカバーの上にのせて使います。
輪型になったものは肌にあたる部分をずらしながら使うことができます。

  • 布おむつ基本のセッティング
  • おむつカバー

    おむつカバー
  • わ型おむつ

    わ型おむつ
  • 布おむつの使い方

  • セットする

    • セットする 1

      ① わ型おむつを広げ、縦に2つに折り、横に2つ折りにします。(基本の折り方です)

    • セットする 2

      ② 布おむつのカバーを広げます。カバーの内側に、輪型おむつをカバー内に収まるように折りたたんだものを置きます。

  • つける

    • つける 1

      ① おむつカバーのおしり側のウエストベルトが、赤ちゃんのおへそより上に来るように赤ちゃんをのせます。

    • つける 2

      ② 赤ちゃんのおなか側へおむつを返します。新生児や小柄な赤ちゃんなど、おむつが大きい場合は、お腹の回りで折って調整します。

    • つける 3

      ③ おむつカバーのベルトを赤ちゃんのウエスト位置で止めます。

    • つける 4

      ④ 赤ちゃんが苦しくないように、大人の指が1本分ほどのゆとりを作りましょう。

    • つける 5

      ⑤ 足の付け根部分のギャザー回りから布おむつがはみ出ていないか確認し、ギャザーの中に布をきちんとおさめて、フィットさせましょう。

  • 取りかえる

    • 取りかえる

      おむつを取りかえたら、お湯に浸したコットンなどで、きれいに汚れをふき取ります。

  • お洗濯する

    • お洗濯する 1

      うんちで汚れたおむつはつけおきに、

    • お洗濯する 2

      おしっこの時は手を洗う時に一緒にさっと洗ってしまえば洗濯物がたまらず楽ちんです。

おむつアイテム

  • 【A】おむつカバー(新生児) 【A】おむつカバー(新生児)
    防水シートをはさみこんだ仕様から、内側の生地の裏にラミネート加工する仕様に変更することで、すっきり使いやすく、また漏れにも20倍強くなりました。
  • 【B】おむつカバー (70cm、80cm) 【B】おむつカバー(70cm、80cm)
    防水シートをはさみこんだ仕様から、内側の生地の裏にラミネート加工する仕様に変更することで、すっきり使いやすく、また漏れにも20倍強くなりました。
  • ドビー織木綿 ドビー織木綿
    昔から赤ちゃんのおむつに使われているポコポコとふくらみのある表情のドビー織りの布。やわらかく吸水性があり、乾きやすいのが特徴です。わ型のおむつが3枚作れる5m巻きです。
  • さらし木綿 さらし木綿
    赤ちゃんのおしめ、哺乳瓶のふきん、離乳食やジュース作りなど、お好みの長さにカットして使います。
  • ドビー織 わ型おむつ5枚セット ドビー織 わ型おむつ5枚セット
    たたみ方によって、男の子、女の子用にアレンジして使えます。接ぎがないのでたたむ場所を自由に変えられます。
  • 多目的コットン 多目的コットン
    赤ちゃんのお尻拭き、母乳パッド、化粧用にはもちろん、はがしてフェイスパックなど多目的に使える大判のコットン。48枚入りのお徳用です。
  • 布ナプキン・ランジェリー用 洗濯パウダー 布ナプキン・ランジェリー用
    洗濯パウダー
    重曹ベースの無添加の洗濯パウダー。肌着や哺乳瓶などには洗濯パウダー、おむつの洗濯には除菌、消臭、漂白効果のある布ナプキン用がおすすめです。
  • ウールも洗える 竹の洗濯水 ウールも洗える 竹の洗濯水
    綿はもちろんウールやヤクなど様々な素材が洗える洗浄剤。天然の竹から抽出したミネラル水を使用しているので赤ちゃんにも安心。

ねんね

1日のほとんどをねんねで過ごす赤ちゃんにとって、寝るのはお仕事のようなもの。
赤ちゃんの健やかな成長のために、気持ちのよい環境を整えることが大切です。
すやすやと眠りに誘う、こだわりの寝具を紹介します。
赤ちゃんは小さな体で大人の2~3倍も汗をかくと言います。
よく洗って清潔を保ちましょう。

ねんね

プリスティンのねんね

ママにも赤ちゃんにも安心の日本製のベビー布団。
なかでも、ベビー布団セットは中綿までオーガニックコットンにこだわり、100年以上続く新潟のお布団工場で丁寧につくりました。
究極のやさしさで、赤ちゃんを包んであげてください。

  • おふとん

ねんねアイテム

おふろ

生まれてから1ヶ月ほどは、清潔でお湯の温度も調整しやすいベビーバスでの沐浴がおすすめ。
おふろグッズは、ママ、パパも使いやすく、赤ちゃんにとっても気持ちのよいものを選びましょう。
話しかけながら、楽しい赤ちゃんとのスキンシップの時間にしましょう。

おふろ

沐浴にオススメのガーゼアイテム

直接赤ちゃんの肌に触れるガーゼは綿100%のものがおすすめです。
沐浴用として体にかけてあげられる長さのものと顔や体を洗ってあげられるハンカチのものがあると便利です。

  • 沐浴ガーゼ

    沐浴ガーゼ
  • ガーゼタオル

    ガーゼタオル

沐浴のしかた

  • 沐浴のしかた 1

    ① コンビ肌着とたん肌着を重ねておきます。

  • 沐浴のしかた 2

    ② 赤ちゃんを抱っこしてお風呂に入れます。赤ちゃんに沐浴ガーゼをかけて、安心させてあげましょう。左手でしっかりと赤ちゃんの首をささえます。

  • 沐浴のしかた 3

    ③ 顔をふきます。上がり湯を入れた洗面器にガーゼを入れて、お湯を含ませて軽く絞ります。人差し指でやさしく顔をなでます。

  • 沐浴のしかた 4

    ④ 頭→首を洗います。やさしくなでるようにして洗います。後頭部や耳のうしろ、また首のしわ部分も忘れずに。

  • 沐浴のしかた 5

    ⑤ 手・わきの下を洗います。手のひらやわきのしたは、赤ちゃんの皮脂やほこりがたまりやすいです。しっかり洗ってあげましょう。

  • 沐浴のしかた 6

    ⑥ おなかと足を洗っていきます。だんだんとお母さんの手もつらくなってきますが、頑張って!

  • 沐浴のしかた 7

    ⑦ 赤ちゃんをひっくり返し、背中・おしりを洗います。わきの下と首の裏を支えて赤ちゃんを前に倒します。お母さんの手のひら全体を使って洗います。

  • 沐浴のしかた 8

    ⑧ この後かけ湯をして、終了です。身体が冷えないよう、できるだけ早くふいてあげましょう。

おふろアイテム

  • あんしんガーゼ 3枚セット あんしんガーゼ 3枚セット
    母乳や口の周りなどをふいたり、沐浴時に体を洗ったり、多目的に使えて便利な二重ガーゼのハンカチ。
  • やわらか沐浴ガーゼ 2枚セット やわらか沐浴ガーゼ 2枚セット
    赤ちゃんが水に直接触れる不安を和らげるために体に掛けて使ったり、体を洗うのに使います。
  • 三重ガーゼバスタオル 三重ガーゼ バスタオル
    薄手で乾きやすく柔らかいタオル。半分に折ってアフガン替わりに使ったり、シーツ、ガーゼケット、タオルとして多目的に使えます。
  • くまアフガン くまアフガン
    くまさんのフードがかわいいおくるみです。バスタオルとしても使えます。くまスタイや ガラガラと合わせてギフトにも人気です。
  • ラップローブ ラップローブ
    乾きやすいよう薄手のパイル地を使用したラップローブ。お風呂上がりにぱっと着て赤ちゃんのケアをするのに便利です。