-
製品情報
-
素材 【本体】オーガニックコットン100%
(残布を使用しているため、オーガニックコットン以外にもウールやリネンなどの生地を使う場合がございます。)
【裏地】オーガニックコットン100%
【持ち手】鹿革サイズ 幅:25.5cm
高さ:23.5cm
マチ:9.5cm
持ち手の長さ:33cm
内ポケット:縦14cm×横12cmカラー ナチュラル 日本製 織り:愛知県
-
Re-Cotton(リコットン)プロジェクトの一環で、廃棄ゼロを目指して制作したリコットン裂織シリーズ。
- ➀ ご予約
-
10月8日(金)~10月28日(木)午前11時までに、各アイテムの販売ページからご予約ください。
下記期間中は、実店舗での受注を承ります。商品を実際に手にとってご覧いただける機会です。
予約制ですので、各店舗にお申込みください。
・10月14日(木)~17日(日) 本店(千駄ヶ谷)
・10月21日(木)~24日(日) 吉祥寺店
・10月28日(木)~31日(日) 自由が丘店
- ➁ お支払い
-
ご予約段階でのお支払いとなります。
ご予約時に「銀行振込」「クレジットカード」のいずれかをお選びください。
銀行振込の場合はご入金確認後、クレジットカードの場合は決済完了後に、生産させていただきます。 - ➂ お届けまで
- ご予約数に合わせて生産いたします。ご注文内容の変更、キャンセル、お届け後の返品交換はお受けできません。
- ➃ お届け
- 12月下旬~順次お届けです。このため通常商品との同時購入ができかねますが、あらかじめご了承ください。
裂織は布を裂いて織る織物です。一枚の布を最後まで大切に使い切ろうとする思いから生まれた織り方です。
本シリーズは、プリスティンの生産過程で出た残布を使い、染織作家の松本宜子さんの手によって新たな生命を吹き込まれた特別なテキスタイルです。
ご注文をいただいてからひとつひとつ仕上げます。そのためお届けは12月下旬頃の予定です。
どうぞお届けまで楽しみにお待ちいただければ幸いです。
オーガニックコットンを最後まで使い切ることのできる、ものづくりの提案をお届けします。
裾のフリンジもまた、プリスティンのものづくりの際に出た、裁断端などの残布です。
ふっくらとやさしい、手仕事ならではの風合いに仕上がりました。
持ち手部分には鹿革を使用し、フォーマルにお使いいただけるバッグです。
年末年始や特別なおでかけの装いに華を添えてくれます。
●裂織作家 松本宜子プロフィール
生活の中にあって美しく、使う人が心楽しくなるような織物を目指して制作しています。
天然繊維と天然染料のみを使用し、素材に潜む多彩な表情を引き出すために時間をかけてサンプルを織り、アイデアを発展させます。
2004年9月 The Surrey Institute of Art & Design University College
MA Contemporary Crafts Woven Textiles 修了(イギリス)
2004年10月~2007年1月 University College for the Creative Arts(イギリス)にて
アーティストインレジデンスとして在籍し、主にロンドンで作品発表。
2007月2月~ 日本に帰国、名古屋市内で制作。
2012年4月~2019年3月 名古屋芸術大学デザイン学部非常勤講師