-
製品情報
-
素材 オーガニックコットン100% サイズ M カラー グレー・ピンク・ブルー・イエロー 日本製 生地:和歌山県/縫製:東京都
-
洗濯・お手入れについて
-
- 液温は40℃を限度とし、手洗いができる
- 塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
- タンブル乾燥禁止
- 日陰のつり干しがよい
- 底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる
- ドライクリーニング禁止
- 非常に弱い操作のウエットクリーニングができる

化学染料をつかわずに、植物で4色のカラーを表現しました!
今回プリスティンで新たに挑戦したのが、化学染料を使わずに植物で染めた4色を表現すること。
ブルーは「藍」、グレーは「五倍子×鉄媒染」
ピンクは「茜×ミョウバン媒染」、今月初お披露目のイエローは「マリーゴールド×ミョウバン媒染」
媒染(ばいせん)は、安定して染色させるために行います。草木染めなどの天然染料は単独では化学染料とは違い不安定です。
そのため、プリスティンではミョウバンや鉄を媒染剤として用いています。
どの色も植物の強さとやさしい色合いに、職人の匠の技が加わったプリスティンならではのシリーズです。
また、バンダナによく使われる唐草模様は、コットン(綿花)が由来とも云われています。
プリスティンでも国産綿を育てていますが、日本でもたくさんのコットンが育ちますようにと願いを込めて描いています。
京都の職人による手捺染(布地に模様を印刷する染色方法)
創業から90年以上、伝統的な京友禅の技法を残しながら、新たな染色技法を追求することで若い技術者を育成し、世界に誇る友禅染色の伝承を目指している京都の藤田染苑さん。
天然染料を用いた手捺染技術は、藤田染苑さんならではのテクニックです。
天然染料で染色するからこそひとつひとつ微妙に異なる、色の濃淡。
そこから生地を裁断し、できあがった一枚は、世界に一枚しかないと言っても過言ではありません。

やわらかく透けにくいリコットン天竺生地を使いました
Tシャツの生地には、肌触りやわらかく透けにくいリコットン天竺を使いました。
リコットンは、製品をつくるときに出る端布や古布をほぐして、再びコットンへ。
そんな“しあわせの循環”をうちに宿した素材です。
心までほぐしてくれるような「リコットン」を春夏のコーディネートに。
リコットンについて詳しくはこちら

こんなアイテムと組み合わせるのがおすすめです
バンダナTシャツと合わせたのは 「ポプリン ボックスタックパンツ」。
ナチュラル同士で合わせるのに少し抵抗のある方には、同じ素材でグリーンの「 カラードポプリン ボックスタックパンツ」もおすすめです。
さらに爽やかに、これからの季節にあわせたいホワイトカラーの「オックス タックパンツ」は柔らかく、程よいハリ感がありこちらもおすすめ。

こだわりは細かな仕様まで
生地へのこだわりはもちろんのこと、その仕様にまでしっかりとこだわったバンダナシリーズ。
バンダナは30/-ガーゼの生地に、まわりをピコカット、生地の内側にも一周ピコミシンを入れてたたきつけています。
-
サイズ表
-
着丈 64cm 身幅 58cm 袖丈 27cm
商品注意事項
※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合があります。※取り扱いの注意については取り扱い表示をよくご確認の上、着用をお願いいたします。
※撮影画像は、光の当たり具合やモニターの環境により色味が違って見える場合があります。
※原綿は、産地や収穫時期により色味の違いが生じます。このため、同じ製品でも生産ロットにより色の違いが生じる場合がございます。天然繊維を用いた染色をしないものづくりの特徴となります。予めご了承ください。
※袖口や襟ぐりなど、パーツごとに異なる生地を使用してできた製品は、部分毎に色味の違いが生じる場合がございます。
※サンプル商品は実際の商品と仕様、加工、サイズが若干異なる場合があります。
※サイズは実際に採寸した数値を掲載しております。商品タグにメーカー標準サイズ(想定しているボディサイズ)が記載されてる場合、実寸サイズとは異なりますのでご注意ください。
※ヤク・ウール・シルク等の動物繊維混の製品は、おしゃれ着洗い用洗剤をご使用ください。