-
製品情報
-
素材 オーガニックコットン60%
ポリ乳酸繊維40%サイズ 縦17cm×底直径15cm カラー ナチュラル 日本製 生地:岡山県 / 縫製:栃木県
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 8
-
使いやすい
- レビュアー:
- ひとみ
-
おきにいりです。
- レビュアー:
- さち
竹の洗濯水とあわせて購入しました。
意外と入らず、というかたくさんいれすぎると中身が出ます。
気に入っているのでもうひとつ買いたいなと思っているところです。 -
口がゴムになっていて
- レビュアー:
- りかめん
すごく使いやすい。
大きいサイズとこのランジェリー用の
間くらいの大きさを作って欲しいです!
あと、このランジェリー用を
もう一つ購入しようと思います。 -
気持ちよく洗濯できるようになりました!
- レビュアー:
- yuki
環境に配慮した洗濯ネット、ずっと探してました!
ブラジャーやフェイスタオルに使用しています。
口がゴムなので靴下やハンカチなどは飛び出してしまうことがあります。
巾着のように紐で結べるタイプがあるといいなと思いました。
素材が素晴らしく贅沢な商品なので、洗濯時間が楽しみになりました。
全てこのネットで統一したいのでサイズ展開希望します! -
布マスク用に
- レビュアー:
- かず
布マスクを洗うのに使っています。
ファスナーの金具を見つける手間はないし、マスクが飛び出すこともありません。
ゴムのように、もう少し開け口が大きく開いてくれると、使いやすく感じますが、気に入っています!

海にやさしい「洗濯ネット」をお作りしました
生分解性に優れたでんぷん由来のポリ乳酸繊維と、
オーガニックコットンを一緒に編んで作った洗濯ネット。
縦17cm×底直径15cmで、ブラジャーひとつ用のサイズ感です。
ブラジャーのほか、ショーツや靴下などの小さなもののお洗濯にお使いください。
ノープラスティックにこだわり、ファスナーを使わない仕様で仕立てました。
身につけるものもケアするものも、地球にやさしくできることからはじめませんか?

洗濯した後の排水は川、そして海へ
むかし話「桃太郎」に登場するお婆さんは川へ洗濯へ行っていました。
現代の暮らしの中で川へ洗濯に行っている人はおそらくいないでしょう。
忙しさが増す私たちの暮らしにおいて、洗濯機は進化するばかり。
スイッチ一つで洗いから脱水、その上、乾燥までしてくれますが、
洗濯した後の排水がどこに流れていくかを考えたことはあるでしょうか。
今も、桃太郎のお婆さんが洗濯をしに行った川、そして海に流れているのです。

毎日の洗濯で衣類から抜け落ちる短繊維が、海洋汚染の原因の一つに
実は近年、毎日の洗濯で衣類から抜け落ちる短繊維が、海洋汚染の原因の一つになっていることが明るみになりました。ポリエステルなどの化学繊維はもちろんのこと、コットンなどの天然繊維でできている繊維製品は、洗うたびにマイクロファイバー(5ミリ以下)が抜け落ち、排水され処理場でろ過しきれずに通り抜けたものが、川へ、そして海へと流れています。そして生分解性の低い石油からできた繊維は、分解せずに海中に漂い続けるのです。(※) どんどん増え続ける海中のマイクロファイバーが、私たちの食卓にのぼる水や塩、あらゆるものに入りこんできます。まさか、自分の洗濯物がそんな環境問題になっているとは、想像だにしなかったことでしょう。暮らしの中で生分解性のことを気にする機会はなかなか無いかもしれませんが、何ができるか、少し想像を巡られてみませんか?地球上のみんなが知らず知らず、海を汚染している。その影響は測り知れないものです。※cottonUSAレポートより

持続可能なお洗濯を、一緒にはじめませんか?
世界では2030年をゴールとする持続可能な社会を目指す開発目標SDGsが掲げられているなか、
プリスティンは1996年のデビュー以来、ずっと持続可能なものづくりを追及しています。
汚れのない綺麗な地球を未来の子どもたちに残したい。
そのためにできることをまずお洗濯から、一緒にはじめませんか?
こちらを発見しました。
自然と衣類の扱いも優しくなり
洗濯の時間が楽しくなりました!