-
製品情報
-
素材 オーガニックコットン60%
毛40%サイズ M カラー ナチュラル 日本製 生地:和歌山県/縫製:埼玉県
-
サイズ表
-
M L 着丈 68cm 70cm 身巾 58cm 61cm 肩巾 48cm 50cm 裾巾 60cm 61cm

昨年大人気の“リアルフリース”がより軽やかになって登場
一般的なフリースはポリエステルでできた生地を称しますが、もともとフリースは、羊 ( 一頭分の刈り取られつながった毛 ) を意味するものでした。
わたしたちが提案する“リアルフリース”は、化学繊維を使用せず、表には生分解性のある羊の毛 ( ウール )、そして肌に当たる部分は、全てオーガニックコットンを使用しています。
肌あたりもやさしく、環境にもやさしい。軽さとあたたかさを両立した、これまでにはない、日本初の素材です。
表側のウールパイルを短くすることで、より軽くあたたかな着心地を追及しました。
シール織の産地、和歌山県高野口で編んでいます。

あたたかく、やさしい肌あたりの「ブルゾン」
襟元まであたたかい、メンズの「ブルゾン」。
表はウールで軽く暖かく、裏はコットン100%で肌あたりやさしく着て頂けます。
裾や袖口にはゴムを入れ、保温性にこだわりました。
地球環境に配慮したものづくりのもと、ノープラスチックを目指し、
今シーズンより、金属製のファスナーを使用しています。

プリスティンから、未来につながる、サステナブルな暮らしをご提案
毎日の洗濯で衣類から抜け落ちる短繊維が、海洋汚染の原因のひとつになっていることをご存知ですか?
ポリエステルなどの化学繊維はもちろんのこと、コットンなどの天然繊維などでつくられている繊維製品は、洗うたびにマイクロファイバー(5ミリ以下)が抜け落ち、排水され浄水場で濾過しきれずに通り抜けたものが、川へ、そして海へと流れています。
そして生分解性の低い石油からできた化学繊維は、分解せずに海中に漂い続けるのです
それが現在大きな環境問題になっています。
世界では2030年をゴールとする持続可能な社会を目指す開発目標、SDGsが掲げられている中、プリスティンはずっと持続可能なものづくりを追求してきました。
1996年のデビュー以来、「丈夫であること、着まわしがきくこと、家で洗濯ができること」をものづくりの理念としています。
また、わたしたちのオーガニックコットン製品は、薬剤を極力使用せず、化学染料による染色をしていないので、海へのダメージもより少ないのです。
汚れのない綺麗な地球を未来の子ども達に残したい。そんな想いでつくっています。
ファッション産業が地球環境を脅かす今、わたしたちにしかできないこと。
プリスティンから、未来につながるサステナブルな暮らしを提案いたします。

お洗濯には、「竹の洗濯水」を。
海を汚さないための持続可能な洗濯には、洗剤を抜きにしては考えられません。
そこで、私たちは持続可能なお洗濯のため、「竹の洗濯水」をご用意してます。
原材料は熊本産の竹炭と竹炭灰、ミネラル水のみ、すべて100%天然成分。
オーガニックコットンなどの植物繊維はもちろんのこと、“リアルフリース”シリーズのウール混素材や、ヤク、カシミヤ、絹などの動物性繊維も洗える洗浄剤です。
やさしい洗浄力で、繊維を傷めず、ふっくらと風合いよく洗い上がります。
竹は素晴らしい環境資源です。古くから日本の里山に生息する竹林ですが、
過疎化や高齢化が進み放置されている現在、その竹林が生態系を壊す一因となっています。熊本もその例外ではありませんでした。その竹を資源として活用し、河川や海の浄化、森林の保護に繋げています。界面活性剤が一切入っていませんので20分間のつけ置きが必要なのですが、それは地球のため、未来を想うやさしい時間に変わります。
「竹の洗濯水」の洗浄力、そして、ふっくらと洗い上がる風合いを、ぜひ一度お試しください。
この製品のお取り扱い方法

・液温は40℃を限度とし、手洗いができる
・塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
・タンブル乾燥禁止
・日陰のつり干しがよい
・底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる
・ドライクリーニング禁止
・非常に弱い操作のウエットクリーニングができる